おはようございます。厦門3日目です。
この日は、巨大な建材センターを見て周りました。
タイル・住設・照明などなど、広すぎてじっくり見て周るには、1日では足りないですね
一番のお目当ては、大判タイル。
900㎜×1,800㎜とか、1,200㎜×2,700㎜のタイルがずら~と並んでました。
こんなタイルを壁面に張ると、目地が少なくて済むし、高級感も出ますので、
ぜひ採用したいと思いながら、食いつくように見て周りました
意外と価格も安かったので、興味深々。
ただ、かなり重くなるので施工は大変だろうな~と思うのと、
割れない様に梱包&輸送しなければなりませんので、その代金が掛かるだろうな~と!
いずれにしても、このような商品が見れた事は大変参考になりましたし、
将来、採用できるような機会に恵まれたら、ぜひ使ってみたい商材でした!
午後は、少し観光。寺院や観光地を散策し、厦門の最終日を満喫。
初めて中国に行きましたが、厦門はほんと石の街でした。
どこもかしこも石だらけ。道沿いず~っと、石材店ばかり。凄かったです。
また機会があれば、行ってみたいと思っています。
大判タイルです ↑
大判タイルです ↑