SAKAI TAKEHARU BLOG | 一級建築士事務所 堺武治建築事務所 ブログ

category

archive

2025.09.05

石材視察02-中国(厦門)

おはようございます。厦門2日目です!

この日は、石材を輸入加工販売をしている会社を見て周りました。

写真のように、世界中から買い付けた石材の塊がゴロゴロ。

この塊を板状に切断して、磨き&補強して、商品にする過程を見学させていただきました。

日本では見た事がない石の大きさと商品の大きさに驚きの連続(汗

しかも石材の柄を連続させる事ができる事にもビックリ!

まだまだ世界中には、見た事もない材料がたくさんありますね。

価格もピンからキリまでありますが、日本で買うよりも断然安かったです。

夜は少しドライブ。

厦門はかなり都会でしたので、高層ビルも綺麗でした。3日目へ続く。。。

2025-03-18 11.15.55

2025-03-18 11.13.00

2025-03-18 12.17.08

 1枚板の石材です。この大きさで販売されてました(汗

2025-03-18 12.18.02

2025-03-18 10.53.45

2025-03-18 14.47.58

2025-03-18 17.55.13

 柄を連続させる事も可能との事

2025-03-18 21.33.48

CATEGORY:建築, 日記・エッセイ・コラム COMMENT(0) TRACKBACK(0)


■堺武治建築事務所
http://www.sakai-takeharu.com/
■facebookページ
https://www.facebook.com/sakaisekkei
■プライベートブログ
http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook
http://facebook.com/takeharu.sakai
■建築のご相談
こちらのメールまたはCONTACTからお気軽にどうぞ

TRACKBACK

記事のTRACKBACK

コメントを残す

は必須項目になります。メールアドレスは公開されません。投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。



*


post date*

スパム対策のため、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。